最近、AIと話すのが当たり前になってきて、
まるで友達みたいに感じることもありますよね。
悩みを聞いてくれたり、アイデアをくれたりととても頼りになる存在。

でも、便利さや楽しさの一方で、
AIに頼って、考えることをやめていたり、
効率ばかりを狙ってしまっていたり。
気がつくとすぐスマホ触っていたり。
それって・・・沼ってませんか?
AIに。

そしてふとした時に、
「自分ってこのままでいいのかな?」
「自分って、ちゃんと心の軸を持ててるかな?」
なんて思い返すんですよね。
内側から湧いてくるモヤモヤ・・・
その理由は一体なんでしょうか?
そんなときに知ってほしいのが「安心立命(あんじんりゅうめい)」という言葉。
安心立命とは。
一言で言うと
どんな状況でも心がブレず、
落ち着いていられる状態のこと。

外の世界でどんなことが起きても心を乱されず、
自分の存在に深く納得している状態を表します。
つまり、他人や環境に振り回されず、
自分の内にある「軸」に立って生きること。
これは現代の情報過多な社会にこそ
必要な考え方です。
そして『安心立命という生き方によるレイキ』。
そしてもう一つ、
『安心立命という生き方によるレイキ』
についても知っていただきたい。
この生き方を自分のものとしていくことで、
レイキの根源のエネルギー
(もともとはレイ=光線という意味)
を純粋なまま流すことができます。

特別な道具は必要なく、
自分自身にも他人にもできるシンプルなヒーリング。
最初は半信半疑でしたが、
実践してみると気持ちが落ち着いたり、
考えが整理されたりと、
「自分とつながる感覚」が
少しずつ分かってきました。
AIはとても賢くて、時には人間以上に頼れる存在。
AIがどれだけ進化しても、
「自分の内側に触れること」や
「本当の意味で心を整えること」は、
自分にしかできません。
だからこそ、
安心立命やエンソフィックレイのような
“内なるケア”が、
これからの時代にはますます大切になってきます。

AIと一緒に生きる未来だからこそ、
外の情報だけでなく、
自分の内側ともつながっていたいものですね。